べにです。
作家で、生きる理由は物語にあります!
って豪語するほどの生き方をしているせいで、スランプの今、たまに思うのです。そんな自分なりの解決策を書きます!
うつ病だと、しにたくなることなんてよくあることですよね。
いや、重症な人が当てはまるのでしたっけ……?
人それぞれだとは思います。
しにたくなる。
そんな時は、寝ましょう!
私はとにかく、深呼吸をしてから、極力何も考えないようにして寝ます。
大丈夫、と息を吸っては、深く吐いて落ち着かせる。
うつ病だと眠れないという方も多いでしょうが、リラックスしてからだと眠りやすいと私は感じています。
気晴らしをするにも、体力が必要ですからね。いっぱい休んでから、気晴らしに読書をしたり、ゲームなどをしましょう。
達成感でメンタル安定。
私は最近ブログのおかげで、安定している気がしますね。
アイキャッチ画像用にイラストを描くことも、気晴らしになっています。
それに、小説の代わりに書くという作業が出来ているからです。
うつで、何も出来ないまま一日が過ぎると焦りますよね?
自己嫌悪が襲い掛かりますよね?
そこで、達成感が助けてくれます!
例えば、目標を設定します。
とても低いハードルの目標です。
それを達成すれば、満足感を少なからず得ます。
大事なのは、認めることだと思います。
ブログとともにダイエットも本格的に続けようと決心したので、高速スクワットを、毎日同じ時間にやっています。20秒間にすくすくっとスクワットをしているだけですけれど、もう18日目になります。継続は力ですね。
「今日も出来た! やった!」
ということが一つでもあると、メンタルは違ってくると思いませんか?
こういう積み重ねで、メンタルを保てると思うのです。
ブログで自分の小説の紹介ブログを書いて、「よし、今日もよくやった!」と褒めたたえています。もうよしよしと頭をかき撫でる勢いでいいんです!
運動も大事なので、ぜひ筋トレ10回を一日に一回取り入れてみたらどうでしょうか?
ハードルは低ければ低いほど超えやすいですから、小さなことで大丈夫です!
これなら毎日出来そう。選んでアラームを設定。毎日同じ時間にやるだけ!
手軽に達成感を味わってメンタルを保ちましょう!
ということで、しにたくなってしまった私は、ブログを書きました。
メンタルを保っていても、急なストレスが突進してきては、揺れてしまいますよね……。ストレスはなるべく避けていきたいですが、直面しなくてはいけないものもあります。負けずに乗り越えましょう。
私も頑張ります!
頑張りましょうね!
ちゃおちゃお!